2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

対馬出張

昨日8月10日,FD研修会終了後,すぐに大学に戻り,藤木先生と対馬へ。ところが高速道路多良見を越えたすぐのところで,車がおかしい!なんとパンクをしていた。しかしそこは技術の先生,手際が良かった・・・。空気を入れてすばやく空港へ。ギリギリ。 飛行…

長崎県立大学&長崎県立シーボルト大学合同FD研修会

この夏の講演シリーズ第2弾は標記の研修会に指導助言役として呼ばれた。セッションのテーマは「学生による授業・教育評価」。両大学からの2つの実践報告を受け,私から20分程度お話をさせていただいた。伝えたかったのは以下の2点。 評価は多様な視点から構…

夏風邪だ

実家に帰ると油断をするのか,緊張が途切れるのか,長崎ではほぼ大丈夫なのに体調を壊してしまう。今回も例外ではなかった。のどの調子がおかしくなり,次に鼻がズルズルしている。 最悪の盆休みを迎えそうだ・・・。

マルチメディア情報処理(テスト)

前回都合により受験できなかった2名のテスト。これにて試験はすべて終了。あとは評価。

学生と面談その2

これからの研究の方向性について学生と面談。コミュニケーション,携帯,視覚情報,社会心理の本などを渡した。 ところで,この学生は幼稚園時代に描いた絵を持ってきた。これぞまさにチルドレンライブラリで使えるぞ!

教育学部慰霊祭

今日は61回目の原爆の日である。11時からの教育学部慰霊祭に出席した。師範学校時代の方々,かつて教育学部におられた事務の方々も多く出席されていた。11時02分黙祷。長崎にいると原爆のこと,平和のことに想像以上に触れる機会が多い。今ここにいることが…

今日から復帰

しばしの仕事と休暇を経て,本日から大学に復帰。路面電車の松山町電停では,沢山の人が降りていった。今日は平和祈念式典があるからだ。 研究室に着くと,留守電が1件。聞き取りにくいが学部長からと思われるものだ。あー無視しちゃった。これで出世はねぇ…

eラーニング専門家のためのインストラクショナルデザイン

eラーニング専門家のためのインストラクショナルデザイン作者: 齋藤裕,松田岳士,橋本諭,権藤俊彦,堀内淑子,高橋徹,玉木欽也出版社/メーカー: 東京電機大学出版局発売日: 2006/05メディア: 単行本 クリック: 31回この商品を含むブログ (10件) を見る結局帰省…

8月の講演

3日のワークショップは先日書いてきたとおりだけれど,今月中あと3つ講演の仕事を抱えている。 10日FD研修@長崎シーボルト大学(学生による授業・教育評価について) 16日佐世保市コミュニケーション能力育成プロジェクト(初等・中等教育のコミュニケーシ…

平成18年度特色ある大学教育支援プログラムにて京都外大が採択される

以前勤務をしていた京都外国語大学の「ティームティーチングによる二言語同時学習」のプログラムが文部科学省平成18年度特色ある大学教育支援プログラムに採択された。内容については外大のページに詳細が公開されている。 当時は私もかかわり,いくつか発表…

ワークショップ:改訂「ネット社会の歩き方」による"情報モラル授業"

8月3日に行われた第7回関西教育メディア研究協議会夏期特別研修会における標記ワークショップのコーディネータをつとめた。このワークショップのねらいは以下のとおり。 改訂された新しい内容の理解を深める 授業での活用方法を考える 1点目については,ネ…

教育現場におけるIT機器活用セミナー2006

午後からあわせて行われたJAPETの標記セミナーに参加をした。同じ大阪で行われていても昨日の関西メディアとはかなり違う顔ぶれのような気がする。ということはこういうテーマに関心のある先生方はまだまだおられるということだろう。IT活用の実践報告,赤堀…

チルドレンライブラリセミナー(エプソン)

ホテルから本町に移動し,エプソンへ。午前中のチルドレンライブラリのセミナーに受講者として参加した。なかなか使う機会のなかったソフトの概要が大体つかめた。あとは大学に帰って自分で使いこなしてみようと思う。評価はやはり難しそうだ。

高校生CMコンテスト

広島県の福山大学で高校生を対象としたCMコンテストを実施しているとのこと。高校生であれば誰でも良いらしい。 こういうところで賞をとれば,高い情報活用能力として,AO入試や推薦入試でアピールできるのではないかと思う。撮影の能力が身についた生徒がど…

3つのE(関西メディア教育研究協議会にて)

午後からは「ICT活用実践報告」が行われた。 関川先生@小栗栖小学校からは社会科における舞鶴の学習での自作ビデオ活用に関する報告がなされた。京都市とのつながりを知るために様々な工夫がなされていたが,昔MBS「私たちの近畿」(昔この研究会は同番組の…

小学校英語と教育メディアの活用(関西メディア教育研究協議会にて)

標記研究会におけるワークショップのコーディネータとして参加したが,他の先生方の講演も聞いた。これは午前中にあったもの。 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 菅正隆先生が「小学校英語と教育メディアの活用」というタイトルにて講演が行わ…

長崎空港から

先日,ウィルコムで電話機を購入し,リアルインターネットプラスというのに加入した。本当にこれで使えているかどうか(料金が僕の思っているものかどうか)良くわからないが,とりあえず今,長崎空港からつないでいる。電話機を2台も携帯するなんて,そんな…

マルチメディア情報処理(最終回)

テストと動画の評価。うち何人かは秋のCG基礎を受講するかもしれない。

情報処理入門(最終回)

旅行プランのプレゼン大会。1年生のクラスであるが、代表者のプレゼンレベルは情報メディアの3年生よりもはるか上なので驚いた。全員はできないが、これでよかったと思う。後は評価をしないと・・・。

チルドレンライブラリのインストール

釜谷さん@エプソンが来研。ちょっとしたトラブルがあったものの、チルドレンライブラリをインストールしてくれた。これでいろいろと試せる。ずっと僕の研究室におられたので、地方国立大学教員の日常も体験していただけたと思う。本来なら、プラスして授業…

関西メディア教育研究協議会

まだワークショップを募集中とのこと。私は情報モラル教育のコーディネータを請け負っていて,現在進行案を考えている。人数が読めなくてどうしようかと考えている。タイトルをクリックしてご確認ください。

教員採用試験対策パソコン講座

就職委員長から今年もお引き受けした。日程は未定。やり方は去年と変える必要が出てきそうだ。