2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1月度

アクセスというよりも,ページビューですな。計6471。月間では2152でした。かなり増えたけれども,キーワードの関係でしょう。

仕事と研究

タイムカード試行のため,今日はテストケースでどれだけギリギリで出発できるかを試してみる。結果は失敗。普通に早く起きますよ。プンプン。英文購読,メディアセンター報告,箕面小学校にFAX送信。マルチリンガル調査分析の方向性を考えるも挫折。結局のと…

タイムカード

2月1日からタイムカードで時間を管理されることになった。行っても特に大学や研究所に課せられた仕事はない。これまで頼まれたことも100%行ってきた(完了していない仕事があるとすればそれは私以外に原因があると断言できる)。もちろん授業もちゃんとやっ…

授業評価終わり

授業評価。春学期のを写して間違えてしまったことに気づき,あわてて修正。訂正印押しまくり。気づいて助かった。提出。いくつかの書類書き。マルチリンガル調査分析。単純集計は行ったものの,まだ先が見えず。帰りに郵便局にて成績提出。これで授業が終わ…

英国−日本の交流学習

昼より関西大学へ。いろいろとすべきことをやろうと思ってパソコンに向かっていると,人がいろいろとやってくる。「食べたらやせるお菓子を開発しろ」という先生(どなたかはご想像にお任せします)とか。結局雑談モードに終始し,何もできないまま。4時から…

学生に人気の間取りは1DK アットホーム調べ

「日常」カテゴリーに限界を感じたので,増やしました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050127-00000000-jsn-indより。 部屋を借りる際の希望家賃は5.99万円で、男女別ではともに「5万円台」の回答が最も多かった。しかし、「7万円以上の合計」が男…

校内研究会事前打ち合わせ

午前中は各所連絡など。めちゃくちゃメールを打った。あとはカードの解約,銀行限度額の調整。スキミング怖いからね。今回はシティバンクをやったが,他でもそれなりの対策をしているのだろうか。あとは出張予約など。午後から箕面市立箕面小学校。同校は情…

教育という文化

教育という文化作者: J・S・ブルーナー,岡本夏木,池上貴美子,岡村佳子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2004/02/27メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る難しいなあ・・・。途中挫折。エッセイ。2章の「フォークペダゴ…

「学習指導・評価」実践チェックリスト

教職実践チェックリスト (vol.2) (教職研修総合特集)作者: 木原俊行出版社/メーカー: 教育開発研究所発売日: 2004/08メディア: ムックこの商品を含むブログ (2件) を見るこの本はすごい。学習指導(基盤と実際の技術として),評価について各学校で実践して…

調査結果が心配

校正したe-learning原稿の郵送。今度こそ本が届くのかな。もう何年越しになるんだか。大学にて昨日までのデータ入力。データ入力する数値的な質問は少ないし,対象者もさほどいないので,難なく終わる。プレとポストを取ったのだが,両者に取り組んでいない…

マルチリンガル調査終了

午前中は大学にて授業。年度内終了。論文校正の送付。外大成績付け。課題未提出者の分を週末まで待つことにする。9割完了。箕面小学校指導案チェック。夕方からマルチリンガル調査。今日は英独の授業であった。2時間連続の授業の2時間目はじめに調査を取ると…

仕事は早くやりましょう

今日は学内をうろうろとしていたような気がします。昼食をはさみつついろんな人とお話。メール処理,電話もいっぱいかけた。原稿の校正。3時から岡野君@関西大学大学院来学。来年度の授業の打ち合わせ。「情報リテラシー4」という新科目が導入される。映像…

ど真ん中直球

ホテルで朝食後,長崎大学へ。教育学部のSCS室。教育工学会の研究会に参加。テーマは「国際交流と教育工学」。午後前半の座長を依頼されてしまった・・・。どうなることやら。→ということで座長をつとめました・・・。4件の発表でまあまあ大変な感じでしたが…

長崎は今日は晴れていた(夕方)

大学へ。郵便物やメールの整理。忘れかけていた原稿の校正がきていた。村上さんの研究室へ。早めに大学へ来ていた石井さんと打ち合わせを行っていた田口さん@NIMEにお会いする。しばしお話。さらに元気が増しているような気がした。この人,どこまで行くん…

同志社女子大学

3,4限目はプレゼン。5限目は課題の続き(締め切りは一週間後)。

教育工学会論文誌の原稿校正。冊子は年度末にはできますかね?午後より同志社女子大学。本日年度内最後。帰宅後,メール等の連絡。明日の出張予約。ぎりぎり。

タイムカードの衝撃

諸連絡。マルチリンガルの調査がうまく実施できるか心配。まあ内容はもとからだけれども。川端さんの論文チェック。がんばってください。自分も書かないとなあ。常に1本を書いている状態,かつ半年ごとに投稿したいものだが。でも,人の論文を見てると「いつ…

(?)中山文科相、総合学習削減の意向 教科の授業時間確保

http://www.asahi.com/national/update/0118/035.htmlより。先にチェ・ジウの方が目についたんだけれども・・・。これは触れないわけには行かぬ。何回も書いているけれども,結局学力の捉え方の問題か。「国語・数学・理科・社会の基本的な学力」これも大事…

チェ・ジウさんが大学除籍 最長3年の休学期間満了

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050118-00000235-kyodo-entより。漢陽大って。おととし,2回も行っているのに知りませんでした・・・。知ってたってあえるわけでもなんだけれども。

京都外国語大学

調べ学習続き。パワーポイントの追加説明。来週は発表会。グループを組み替えてグループ内発表をする予定だったが,場所・時間の関係で,グループで前で発表させることにした。次週でラスト。

多分禁句

午前中授業。いったん自宅へ帰り,関西大学の千里山キャンパスへ。FDフォーラムに参加する。講演者は山田先生@同志社女子大学。アメリカ等での導入教育の動向,同志社大学での現代GPの取り組みを聞くことができた。基礎的なものと応用的なもの,大学教育に…

メガネメガネ

メガネを買いました。前のに比べてかなり細めで角がある。2本とも使いますがね。ちなみに手帳も購入。外大手帳(大学のもらえるんです)もいやではないんですが,月が見渡せるものに加えて1週間を見開きで読めるものを購入しました。

いい学校の選び方

いい学校の選び方―子どものニーズにどう応えるか (中公新書)作者: 吉田新一郎出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2004/08メディア: 新書 クリック: 3回この商品を含むブログ (7件) を見るふと時間があったので,購入してみると・・・以外にヒットしました…

調査に撮影に

マルチリンガル調査用紙修正,印刷。日程調整。資料のチェック。最終の調査をかけていく,また吉田さん@関西大学に協力を仰いで,紹介ビデオも作成していく。ひとつずつ確実にやりたいものです。

MR研に参加

午後より江坂で行われるMR研(マルチリソース研究会:http://www.med.kutc.kansai-u.ac.jp/~m_r/)に参加。発表は国語でのメディア活用,理科実験のビデオ収録,メディアリテラシー育成に関する中学校での選択授業の取り組み。一番初めのものは国語における…

ネット王子とケータイ姫

ネット王子とケータイ姫―悲劇を防ぐための知恵 (中公新書ラクレ)作者: 香山リカ,森健出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2004/11メディア: 新書 クリック: 9回この商品を含むブログ (38件) を見る読んだということで,記録をしておく。終章に提言がいくつ…

「確かな学力」としての学びのスキル

「確かな学力」としての学びのスキル―主体的・協同的問題解決スキル(生活・総合・社会・理作者: 村川雅弘出版社/メーカー: 三晃書房発売日: 2004/07メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る生活・総合・社会・理科における「主体的・協同的問題解…

午前中文献読み。午後からメール整理,論文へのコメント,マルチリンガル撮影と調査の調整。

コミュニケーション力

コミュニケーション力 (岩波新書)作者: 齋藤孝出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2004/10/20メディア: 新書購入: 14人 クリック: 277回この商品を含むブログ (80件) を見るこの日記にもあるとおり,「コミュニケーション力」に関わることが多くなってきたの…

同志社女子大学

パワーポイント作成の続き。アニメーションの簡単な説明。あとはほかの実習でやってもらうことにしましょう。次回は発表会。日学クラスはインターネット検索の課題に入った。次回に締切日を決める必要あり。あまり引き伸ばししないほうがいいけれども。