2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ICCE2004

標記の学会のため,オーストラリアのメルボルンにきております。発表は12月2日。準備がなかなか追いつきませんが,ボチボチとやっています。今日はメルボルン郊外の小学校を訪問しました。

丸一日

箕面市立萱野東小学校へ。今日は教職10年研修にもあたった。2時間目の授業を見たあと,15時まで他の授業の参観や,プレゼンの準備。15時から事後研究会。クラス数の3つに分かれて討議がなされたあと,自分のプレゼンを30分。これほどまでに話すこととは・・…

総合的学習における演劇

メモ:富士見丘小学校(http://www.fujimigaoka-e.suginami-tky.ed.jp/)

同志社女子大学

英文は次回課題提出。次の授業のネタを考えないといけない。日学はこれまでのみんなの作品をみんなで見て回って,よりよくするためにどうすればいいかを考える。技術的なアドバイスも行う。次回課題提出。Active Mailを一応行うことになるか。

午前中はプレゼン作り。何とか準備完了。論文修正。午後より同志社女子大学。課題の間に論文修正。うーむ,特筆すべきことが無いぞ。早く出張の準備をしないと。

デジカメ購入

大学へ行く前に西院のジョーシンへ。デジカメを購入。CASIO EXILIM EX-Z55。起動が早いし,使いやすそう。(http://www.exilim.jp/ex_z55_z50/)一番の売れ筋らしい。はじめはCANONのIXYにするつもりだったのだけれど,機能面から却下となった。大学に行って…

来年度

来年度の授業の日程が決まりつつあるので,整理をしておく。 火曜日は京都外大。1,2限は情報リテラシー1(春),2(秋)で春学期はワードなど,秋学期はエクセルなどを行う。今と同じ。これに加えて3限に情報リテラシー4を担当することになった。春学…

健康よし,疲労蓄積なし(?)

郵便局でお金の振込み。大学へ。午前,午後に渡って論文の修正。考察を大幅に増やしてみる。今週の授業内容の確認。事務手続き。またしてもダブルブッキングをやってしまう。ここに書くのも悲しくなるので,もうやめるが,確認もしていないことを口に出すか…

いやー,がんばった

出張。箕面市立萱野東小学校へ。何回も書いているけど,同校は国語科におけるコミュニケーション能力の育成にチャレンジしている。研究授業は2時間目。3枚の絵を並べ替えてストーリーをつけると言うもの。グループで話し合いをしてひとつのものにまとめて発…

教育システム若手の会

12月10日から12日にかけて開催される教育システム若手の会(http://cog.ed.shizuoka.ac.jp/yw04/)に参加すると言うことで,申し込みをした。村上さんと行くことにする。メールにてせっかくお誘いをいただいたので。自分のやっていることからすると,わから…

授業の知

授業の知―学校と大学の教育革新 (有斐閣選書)作者: 梶田正巳出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2004/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る学校や教育・授業などを運営するにあたっての「知」を様々な角度から分析したもの。一線の研究者が分担…

弁当大好き!京都外大

今日の非常勤は学祭でお休みでした・・・多分。朝のワイドショーで韓国のエリート校の高校入試をやっていた。なかなか興味深い取組であったのでついつい見てしまう。明日は学力低下とのこと。そんなこんなで少し遅れ目で大学へ。入試だからちょっと遅めに行…

寒くなってきた

大学。明日からの入試のために,本日は全学休講らしい。静かなのはいいことだ。上の部屋からフラメンコと思しき練習のドタバタが聞こえてこないし。昨日の打ち合わせに基づき論文修正を行う。午後からはお金の振込みなどの事務仕事,メール処理など。夕方か…

京都外国語大学

タイピングテスト。レベル1以下は再テスト(まだ予告せず)。課題の続き。できた学生は2名いるので、臨時TAをさせる。目線をちゃんと合わせてアドバイスする学生を見て感心した。普段の授業からTAをいれたらいいのにね。なぜ入れないのかね。2時間目は人…

話し合う環境

いい天気。学内のネットワークの調子が悪い。午前中は授業。一度帰宅して午後からは関大。岡野君と映像サイトの話をちょっとした。論文を書くということだ。後に久保田先生に論文を見てもらう。あと1ヶ月くらいかかりそうだが,当面の宿題ができた。前向き…

認知的道具のデザイン

認知的道具のデザイン (状況論的アプローチ)作者: 加藤浩,有元典文出版社/メーカー: 金子書房発売日: 2001/10/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る「学習などの活動環境を状況論からデザインする」という帯にあるとおり,それらに関する理…

補充用問題

明日の授業も課題に充てるのだが,補充用問題として以下のようなものを使うかもしれない。前村上さんが授業でやってみたと言う話を聞いた。良いものだと思う。ちなみに僕は外大では英米語学科,同志社女子では英文学科を持っているためこのようにしたが,選…

だらだら

午前中はプレゼン作成の続き。大体出来上がってくる。あとはストーリーを詰めていきたいところ。午後は力なくだらだらしてしまう。メールの返信,本を読んだりなど。いかんなあ。

内陸アジア史学会

標記の学会の手伝いをしてきました。張り紙,機材の準備,質問時のマイク持ち回り・・・。所長が所属する学会なので,お手伝いでした。会場にいなければならないのに,その会場での話題がまったくわからず・・・。学会が違うと,使用する言語がまったく違う…

総合的学習における学習活動の構成要素

稲垣君の本を読んでいる途中で,自分の研究もちょっとは紹介していかなければならないと思いました。私の博士論文は 寺嶋浩介(2003) 総合的学習における情報メディア活用に関する研究 博士課程論文(関西大学)(2003年3月31日) です。これを中心に紹介し…

田口お姉さまがやってきた

朝からプレゼン作り。いつもより早めにやっているのは,発表原稿をきっちりと作りたいと言う思いから。これまでの国際会議は行って話すのでいっぱいいっぱいだったので,今度はちゃんとわかるように伝えると言うところまでいけるといいかなと思っている。来…

同志社女子大学

3限目はグラフの説明、課題を行う。再来週はタイピングテスト、課題の続きを行う。出来は早いので、検索系の課題を用意してみよう。日学はインタビューをまとめる課題の続き。再来週の冒頭に一度提出をさせ、チェックを行って修正をかけてもらうことにする。

久しぶりの雨

午前中はメール処理のみで終ってしまう。昼から同志社女子大学。来週は学祭で休講じゃ。夜は種々の連絡調整。本学のマルチリンガル授業の撮影のバイトとして,吉田さん@関西大学に来てもらうことになった。いい映像作品を作ってくれるはず。雨が久しぶりに…

関大,えらいことをやってるなあ

石井さんから聞いたのだけれど,関西大学は現在,公開授業週間(http://www.kansai-u.ac.jp/fd/news/20041101.html)らしい。調べたらウェブページがあった。すごいことやるねぇ。

学校内交流を始めよう

本日から京都文化論のTAを担当してくれる石井さん@関西大学大学院が来学。TAを募集していると言うことになったとき,まず石井さんが浮かんだ。幸い学会あったことを村上さんが覚えていてくれたので,すんなりと決まった。関大で行われた学会でもプロシーデ…

京都外国語大学

グラフの復習をやった後に、課題を行う。はじめはお互いのアドバイスを禁止し、一人で取り組ませる。できたのは一人。来週は早速にできそうなので、MOUSの問題を用意したい。

好き勝手に書いてみました

朝、印刷し忘れた分の調査結果を印刷。1,2限授業。午後からは来月の教育系の授業で使えそうなビデオ教材購入,プレゼン作成,連絡調整のメール,文献整理など。どうもテンションが高くならない。こういうときには無駄なことを書いてみよう。「競泳6冠の…

初バリウム

午前中は健康診断を受ける。先日のように体調も悪くなかったので良かった。初めてバリウムのみました。おねえさん美人だったし,ラッキー。今日は三条通を東に向かうといういつもとは違うルートで,大学へ行く。このルートには三条会商店街と言うのがあって…

10月度

1598でした。一週間ほどオーバーですが,はじめたのも一週間遅かったので。これからは月単位で勘定していきます(覚えていたら)。

絶食中

明日は健康診断。前回受けられなかったので。午後10時より絶食中だ。絶食なのはいいんだけれど,飲み物まで止められているとなるとつらい。普段ものすごく水分を取るからだ。 全然関係ないけれど,スピッツの新曲「正夢」,いいですよね。最近は歌の入った音…