2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ポスターは無事終了

本日のポスターならびに,2日後の自分の発表を準備。後者がとてもヤバイ。学会会場へ。日本人の先生方も何人か来ておられたのでご挨拶をする。夕方からポスター発表。映像制作に関するWBT教材。まあまあ人が来た。英語化したものはないの的な話が多数。映像…

適応力

こちらへ来て3日目の朝を迎えるが,どうも体が重い。時差的には日本と逆の生活。朝はおなかも減り,調子がいいが,午後から夕方にかけてちょっとしんどい。夕方が一番大変。適応力がないんかな。多分なれたころに帰ることになるんだろうね。今日はそのしんど…

24 HOURS

午前11時のバス。長崎空港。ちゃんぽんを食べて,羽田空港。バスで成田へ。19時の飛行機でトロントへ。トロントで乗り換えて,モントリオール。モントリオールへは少し遅れる。遅れたのはいいけれども,荷物がなかなか出てこず・・・。延々待たされた。空港…

ペーロン

午前中大阪→長崎。帰宅12時。すぐに準備し大学へ。ペーロン部の練習に参加。日に焼けた。大会を目指してがんばっているらしい。夕方終了。身の回りの用事をこなして帰宅。あまり内容のよくないメールを読んでちょっと落ち込む。学生の課題対応など。明日から…

萱野東校内研

8:00長崎→大阪。箕面市立萱野東小学校。本年度2度目の校内研究会。5,6年生の授業を1時間ずつ参観。総合の「お米」に関する授業と学級内討論会の授業。実践の後には授業検討会が行われた。今回は「子どもがコミュニケーションについて考える」ことが重要で,…

マルチメディア論

なぜか人数少なし。ネットワークとコミュニケーション。普段のコミュニケーション(ネット検索とか,携帯電話とか)を並べておいて,どれが一番我慢できないか?というのを導入として持ってきた。友達とのおしゃべりが一位。ネット検索やテレビはメール,ケ…

マルチメディア情報処理

前回は特殊効果,切抜きなどのフォトレタッチ。今回はコントラストや微妙な修正などを実習形式で取り扱った。今情報Cでも,デジタル化概念として,どのようなことを行うか,それを体感させることはやっているが,もうちょっとその先をやる必要が出てくると思…

附属初訪問&教育学部FD

8時附属養護学校。長崎らしく山の上。2年生の参加観察実習の出席確認のため。実践センターの「教育実地研究の指導の在り方」の研究代表者を務めることになったので,教頭先生に挨拶。お話少々。校内を見て回る。畑が充実していた。小学部から高等部まである…

多分能力が

原稿。英文を書いていく。明らかに違うことがわかるのだろうけど,これは実力。まあ仕方なし。午後からコピー,事務に相談,出張手続きなど。しばらくやっていればどの方法を選択すれば楽になるかわかるだろう。FDまとめ。授業内容構想。機材関係の委員会を…

新任FD3回目(6月15日)

FD

第3回目は菅原就職委員長より本学部の就職状況に関するご説明をいただいた。学校教員養成課程,情報文化教育課程の学生はいずれも5割程度が長崎県内,8,9割が九州内の出身であること。全体の就職率に関しては年を追うごとにしたがって改善されているという…

教育工学会総会に参加

昨日でメインであった打ち合わせは終わったのだが,実はこの総会ではシンポジウムがあったので,それにターゲットを絞って一応予定を立てたのであった。毎年行われているものだが,初参加。シンポが2つ。午前中は「企業内教育におけるe-Learningの展開」。副…

どーでもいいですよ

「田口さんは相変わらず元気」だという情報。

東京へ

洗濯をしながらNucleusのインストール。FTPがうまく行かず,数回の試行ののち,成功。まだ使えていないが。コンビニで昼食を購入後,バスにて長崎空港。角煮まんを食べようと思ったけど,試食で結構でかいやつをくれたので買うのはやめた。空港でおにぎり。1…

私だけでしょうか

ワイドショーで例のNPOの元代表理事を見ると,H先生を思い出すのは・・・ 私だけ?

記録しておきたいこと

今日の初任者の話 今週の授業 初任FD←特にこれは書く機会が出てくるのが絶対に!

初任者インタビューを受ける

朝,田口さんをお迎え。大学へ。10時30分よりマルチメディア論。昼食は「一度食べたらやめられない」でおなじみ手羽屋。授業が終わってそのまま行ってしまったので,先日中橋君@福山大と約束していた水越先生とテレビ会議でつなぐという計画をすっかり忘れ…

田口さん@NIME来崎

午前中原稿。まあ今日は今日で満足いく程度進んだかな。12時50分よりマルチメディア情報処理。終了後学内にすでにきておられた田口さんを迎えに。田口さんのYahoo Messanger IDを登録しようとしていると,かめいさん@椙山からCALLあり。田口さんともどもし…

こっそりレポート

田口さん@NIMEは無事いらっしゃいました。今私の研究室にて明日のプレゼンの最終チェックというか,普通に作っておられます。

来崎

どうやら人が長崎に来ることを「来崎」というらしい。今日は一人お客が見えるので,楽しみにしながら,黙々と原稿作りを行っている。おとといは真夏日だったとか。今日も暑い。どうやら関西や関東では天気が悪いし,気温も低いようですね。

教師力向上へ、専門大学院

こちらより。今年には各大学なりの対応が出てくると思うのだけれど,どうなるのかな。個人的な意見ですが,現実として,作ることから逃げられないような気がするけれど。今ある大学院はどうなってしまうんだろう。 あと,話はずれるが,大学院といえば僕が属…

時間をとる

プレゼンはなんとなくはできたので,国際会議原稿作成。なかなか集中力がないなあ。朝に取り掛かれる時間があるだけでもよいことだ。続けよう。昼食を早めに取り,パソコン室へ。明日の授業で使うPaint Shopの機能を確認。部屋に戻って授業準備。授業コメン…

ながーい

出勤は灼熱地獄。電車が来ず。かなり待った。国際会議プレゼン。8割終了。でも口頭発表用原稿もあるんだよね。午後からメール,出張チケット購入。授業準備。16時からコンピュータサイエンスにてSCS教室。授業を横目に授業準備。18時より情報メディアコース…

ひるじげドン&トルコライス再び

土曜日,何もないときは昼ごろに起床することが多い。それで大体「ひるじげドン」というNIBの番組を見てる。晴れていれば,どこかに出かけようという気になるが,ひるじげの昼から晴れるという予定もはずれ,どんより曇っていた。どこにも出かける気になれず…

書くのはマイナスかなぁ

国際会議の発表準備を始める。15分か20分か時間がわからず。しかし,英語となると時間がかかる。英語を母国語とする人はこんなのに時間を割かないのに・・・。みんな別言語で発表するとかはいかがでしょうか。メール。院生と集中講義日程の相談。1人しかいな…

教科「情報」を入試科目に国立8大学が検討

Mainichi Interactiveより。注意して見て行かないといけない動き。入試科目にするところもあるのも結構あるのを知った。カリキュラムの評価と共に,うちの大学でも検討する必要が出てくるだろう。

先見の明あり

「20世紀の予言」7割的中 科技白書、コラムで検証。授業で取り上げた先見の明があった?

関門海峡を越えよう

昨日の日記にもあるように,現在うちでは教員採用試験に向けての追い込みでみんながんばっているようだ。今月には合宿もある。かといって,採用率が高くなっているかといえば,頭打ちの状態である。理由は簡単。採用予定者が増えないから。倍率がすごく高い…

服装

今,ちょっとご飯を食べてきたところだ。道中2名の先生から「学生かと思った」といわれた。今日は授業がないので普段着なのだが,もうちょっと違う格好をしたほうがよいのかなと思いつつ,多分そのままなんだろうね。

えんえんと

メールチェック等の後,10時30分マルチメディア論。12時センターランチ。ビワがおいしかった。授業コメント整理,学務に集中講義日程に関する相談。14時40分より人間発達講座会議。これが長かった・・・。えんえん続く・・・。えんえんえんえん。「円をえん…

マルチメディア論

村上さんの資料をお借りし,デジタルミュージアムをやった。マルチメディアについて考えるのは好例だと思う。授業ではリアル空間とバーチャル空間のふたつの方向のデジタル化があることを事例を見たり,資料を紹介したりした。最後はデールの経験の円錐と絡…