2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

JSET編集委員会

7月より日本教育工学会の論文誌の編集委員を拝命している。2か月に1回,編集委員会があるとのことで,今日がその日であった。前回はいけなかったので,今回が初めての参加となる。 今日行って,とりあえずネクタイはまあいらんだろうということはわかった^_^…

北陽台高等学校訪問

留学生と学生を連れて,北陽台高等学校を訪問した。ラグビーが全国でも有名な学校である。同校の倉田教諭の情報科の授業を参観するため。留学生は日本の高校のイメージを見せ,学生の多くは来年度母校にて教育実習を行うので,その授業のイメージを持っても…

人生はどうなるかわからない(母校へ寄稿)

少し前になるが,母校の奈良教育大学附属中学校から,ある原稿の執筆を受けた。学校でオープンスクールを行うのだけれど,卒業生の一人として当時の思い出や学校の魅力を文章にまとめてくれないか,ということだった。 当時の担任の先生が現在主幹教諭を務め…

保護者説明会

本年度も学部3年生の保護者を対象にした,保護者説明会が開かれた。5回目の参加になるが,年々増えているような気がする。世の中の状況とも関連するのだろうか。採用試験,就職活動に関する説明等が行われた。 後半はコースごとに分かれ,個別の面談も行った…

ICT活用の実践研究を進める中学校

本日は学祭の日。自分には関係ないので,もちろん行かなかったけど。今日は諫早市立飯盛中学校の校内研を訪問した。同校はこれから3年計画でICT活用の実践研究を進める学校で,今回教育実践総合センターの教育支援訪問システムにより,僕が行くことになった…

放送教育九州大会

本日,放送教育九州大会が開かれた。中学校担当部会の指導助言講師として,淵中学校に行った。この中学校,実は長崎が生んだ大スター福山雅治の出身校。放送教育はNHK学校放送番組だし,昨日のレセプションから竜馬の話題も取り上げられ,実に今話題の学校で…

いよいよ放送教育九州大会

明日はいよいよ放送教育の九州ブロック大会。前回はいつか知らないが,とにかく私が長崎に来てから初めての大会となる。長崎の先生方は本日に向けて準備されてきた。大学内では3度ほど指導案検討会を持ち,小中学校の実践の検討を行ってきた。 本日は丸一日…

九州地方放送教育研究大会 長崎大会 (11/19)

今週の木曜日,表記の大会が開かれる。 NHKデジタル教材ブログで告知されている。 私はみんなが行ってみたい話題の(?)中学校の部会に参加する予定。 ちなみに高等学校は本学部の藤木先生とのこと(パンフレットを見るまで知らなかった)。

教育実践研究における意図せざる結果と自身の省察

昨日,教職大学院院生の最終報告書の議論を行った。対象の院生は,現職の小学校教員。昨年1年間大学院に通学し,今年は自身の学校に戻り,実践を通して報告書を執筆しようとしている。 先日も書いたとおり,教育実践にもねらいがあり,そのねらいにしたがっ…

身につけたい力(その2)基本的なリサーチ能力

その1で終わってしまわないように,その2について触れたい。 前回あげたものは特に順序性はないのだけれど,基本的なリサーチ能力というのは,重要ではないかと思う。大学で学ぶ人はほとんど研究者とはならない。しかし,それでも卒業研究の類が要求されるの…

情報のみかた

情報のみかた作者: 山田奨治出版社/メーカー: 弘文堂発売日: 2005/04/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (5件) を見る「情報」に関して,コンピュータ等のメディアではない,データという視点から,わかりやすく解説してくれる本。事例…