2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

静かな一日

開学記念日。市役所へ住民票を取りに。まだ運転免許書の住所変えてないんだよね。大学へ。静かだった。結構学生はいたけれども。うれしいメールあり。授業準備。萱野東指導案チェック。HP作りに入る。CSSがうまく制御できない・・・。苦しめられそうな予感が…

5月度

2077でした。今月からアクセス解析を導入し,途中から取得方式を変えましたので,あまり比較はできません。

網戸のない研究室

うちに限ったことではありませんが,研究室に網戸がありません。部屋の中にトンボが飛び交う素敵な研究室です。ちなみに下にはビオトープが見えるのですが,夜8時以降はカエルさんが大合唱します。昔僕の実家の周りは田んぼが多く,かなりないていましたが,…

開学記念日

本日は開学記念日。大学内も静かだ。スーツ姿の人を見たが,開学記念式典なのだろう。まさか・・・行かなくて良かったね。大丈夫だよね。11月は教育学部130周年記念式典がある。一応その日はおさえているが。

あちぃ

マルチリンガル再分析検討。ちょっと微妙な項目があるけれども,概ねうまく出ている感じ。疑問点を村上さんにメール。がんばりましょう。授業準備。これがなかなか。うまくいかなさそうなのはわかるんだけど(オイ),代替案が見つからない。手立てにバリエ…

解夏と坂

もうちょっと前になるが,解夏という映画を見た(原作はさだまさし)。ドラマ化もされたものだ(見たことは無いが,タイトルは違ったものになっていたと思う)。僕が見たのは映画版。ストーリーはおいといて,長崎を扱っていること,石田ゆり子が一応研究者…

ツル茶ん

週末気ままにグルメ旅。またしてもトルコライスを食べてきた。これもガイドブックには必ず載っているツル茶ん。大正14年創業の老舗。トルコライスは6種類ほどあった。電停思案橋より歩いてすぐ。テキライスにしてみたが,次は別のものにチャレンジしてみよう…

ベストの大失敗

ベストの大失敗→ワーストですな。気が動転していたのだろう。

悪夢

授業準備後,10時半よりマルチメディア論。上記のとおり。昼は実践センターの打ち合わせ。これは弁当を買って出席するのだが,生協が混みすぎて買えずじまい・・・。実習の話など。授業コメントを見て学生の課題を決定しつつ,14時40分より臨時講座会議。1時…

スカイプ

ライブドアスカイプをダウンロードし,村上さん@京都外大と研究打ち合わせを行った(それ以外の話もかなり多かったが)。途中の途切れ途切れはあったが,うまく行った。研究のほうも話が進みそうだ。今までメッセンジャーを使っていたが,よく考えたら別に…

マルチメディア論

今日の授業はこれまでのすべての授業(今までの非常勤,並び長崎大学での授業)の中でもベストの大失敗だった。グループにわかれ,NHK教育オンラインを手分けして各番組サイトを見て,その中の番組内容,構成要素をまとめ,情報をシェアさせることで,イメー…

外は明るい

マルチリンガル分析。今の状態で一応納得できる要素は見つかってきた。機材セッティング。苦労したが,VHSを見せることのできる体制は整えることができた。コミュニケーション能力育成に関する調べ物。HPの勉強。中断し,18時より野外体験実習説明会。終了後…

野外体験実習

本日標記の実習説明会に参加した。僕は教育実践センターに所属していて,しかも教育実習のプロジェクトに入っているからだ。ところが,実は僕は教職免許を持っていない(出身大学では当時取れなかった。そのうしろめたさもあってか,教育の勉強は結構してい…

OCR

今,学生から話を聞いた。先日OCRソフトについて質問されたのだが,その後,使ってみたという。認識率がきびしかろう?と聞いたが, 「日本がH本になるんですよ」 なるほど。面白い。ネタかなあ。

何か抜けている

指は朝,治ってた。でも赤いけど・・・。大学へ。マルチリンガル。いろんな分析の方向性をさらに考える。自分の中で深めることができた気がする。正直,これ以上時間をかけることができない。かけるような内容がまとまったら実際に書くのは早いと思うんだけ…

インターネットの夜明け

Yahooでインターネットの夜明けというのが無料動画で公開されているとのこと。授業ネタで使えるかも。プロジェクトX風なのかな?

設備に難儀

授業でVHSビデオを見せるのに難儀している。僕の部屋の前の先生はビデオデッキを残してくれたのはありがたかったが,S端子がない。パソコン室のプロジェクタはSしかない。でもって別のところからプロジェクタを借りたりすると,今度はオーディオ系に問題が発…

あー

指が痛い・・・。ねむれない・・・。

ブルーになる

郵便局で学会費振込み。大学へ。マルチリンガルのデータ解釈。発想をオーソドックスにする必要アリ。昼から研究費処理。システムになれず,時間がかかる。授業準備。16時10分からSCS。戻ってコミュニケーション能力など調べモノ。帰宅後,解凍したシチューを…

ボチボチ晒します

最近,教育工学若手研究者周りで人のHPを晒すのが多いようなので(ものすごい一般化),僕もひとつ晒し,いやいや紹介します。 深見君@大阪市大のHPならびにブログ 教師教育を研究されています。そのアプローチは精細。最近K原先生にだんだん似てきて手厳し…

ウェアラブル・コンピュータ

ウェアラブル・コンピュータとは何か (NHKブックス)作者: 板生清出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2004/05/30メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (4件) を見るウェアラブルの歴史,実用化の方向が平易に書かれている。文系の人でも読めると…

一歩前進か

午前中はマルチリンガルデータ整理。分析の方向を変えたので,いろいろと成果が出ているように見える。昼保険屋さんと面談。午後から事務手続き。科研での出張,物品の購入方法などを確認。丁寧に教えていただいて助かる。飲み込めたかどうかは別だけれども…

新任FD第2回目

FD

2回目は北村教務委員長より本学部でのカリキュラムに関してご説明いただいた。私は情報文化教育課程の授業だけではなく,教科情報の免許課程の授業も持っていること,またその免許課程の授業を履修する学生は別に専門を持っていることなどもあり,かなり多様…

会議は大変

授業のための機材準備。10時30分「マルチメディア論」。ビデオの音が割れてる感じがしたが,まあよいだろう。あまり時間が長すぎると学生が眠たくなってしまう傾向アリ。4分の3くらいはちゃんと見てた。メールチェック,昼食後,実践センターHPの構成を整理…

初怒り

長崎大学へ来て,温厚な人を演じていたが(笑),今日ちょっと怒ってしまった(僕が本当に怒ったときは相手にとって次はない。今のところそういう事例は無いが,そう思っている人はいるかもしれない)。今日で5回目の授業,途中から入室し,座っていたと思っ…

マルチメディア論

今日から「マルチメディアと教育」セッション。2,3週行ったうえで,田口大先生の講義で締める予定。教育におけるメディア利用,教育の情報化についてについてざっくり説明し,昨年放送された地上波デジタルの教育活用を見せ,今までの授業との違いや利用法…

課題へのアドバイス

いただきました。どうもありがとうございます。

教育実践総合センター運営会議

調べものをしつつ,明日の授業準備。12時50分よりマルチメディア情報処理。引き続き同じ部屋で,機材のチェック。明日の授業でDVDを使いたいし,今後VHSを見せたりしたいから。いちいち書くのも面倒なので書かないけど,様々な障害があってなかなか使いにく…

マルチメディア情報処理

Webデザイン続き。タイトル,コンセプト,対象を立てさせ,それに少しアドバイス。キーワード抽出と分類について簡単な問題。この問題のインストラクションがあいまいであった。次週はさらに休みが多くなるのでなしに。再来週から実習から帰ってきた組とのバ…

スーパーITハイスクール

「スーパーITハイスクール」に5校を指定(文科省)。どんなことに取り組むんでしょうね。