2007-01-01から1年間の記事一覧

仕事が終わらない(卒論添削)

寺嶋研は20日に卒論を締め切り,私が年末年始で添削を行うシステムを取っている。しかしこの添削がほとんどできず困難を極めている(まだ1名しか返せていない)。大学は昨日で終了。ようやく仕事に取り掛かれる。 研究室はもちろんのこと,家もあれている・…

ICTワークショップIN対馬

長崎,鹿児島,琉球の教員が集まり,ICTのワークショップを行った。参加者は少なかったが次に続くような良いワークショップができた。 私は美術(デザイン)の織田先生をサポートする形で,画像処理のワークショップのコーディネートを行った。できれば,鹿…

日本教育工学会(熊本)

熊本大で行われた日本教育工学会の研究会に参加した。高等教育とeラーニングというテーマであったが,それ以外の一般のテーマも多く,ICT活用の研究などが勉強になった。やはり外に出ないと勉強はできない。一方で,やっていることはわかるけど,目的―方法―…

教職大学院等の大学院説明会

いわゆる「教職大学院」である教職実践専攻と,教科実践専攻の2専攻で入試が実施されることになった。私は教職大学院のほうの授業を受け持つことになる。ようやく情報が少しずつ公開され始めている。研究科のWebに要項が掲載されているようだ。また,入学説…

卒業論文提出

4名の卒業論文が提出された。勝負はこれから。

みんなの資料室

みんなの資料室。 学生のレポートを打っている。残念なことにうちの学部の学生と思しき人もいるようだ。まあマネできる課題を課すほうも悪いかも知れない。 このことをある場所で話したら,読書感想文のサイトもあるとのこと。ちなみに,バレたときの謝り方…

ユーミン

平成19年3月卒業者の国立の教員養成大学・学部(教員養成課程)の就職状況について

文部科学省。 長崎大学が全国4位となっていた。これで評価されるのはどうか,という話はあると思う。でも,外部にはよくわかりやすい評価である。教員養成課程はもはや避けては通れない道である。 大学から見て,率を上げるためにはどうすればよいか,とい…

ワークショップIN対馬

対馬にて12月26日にICT活用のワークショップをやることになっている。もし島外,県外からもよろしければご参加ください。寺嶋に連絡くだされば幸いです。 教育におけるICT活用ワークショップ 「教科指導に位置づくICT活用」(教科指導ICT)のご案内平成19年2…

ザ・マインドマップ

ザ・マインドマップ作者: トニー・ブザン,バリー・ブザン,神田昌典出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2005/11/03メディア: 単行本購入: 34人 クリック: 437回この商品を含むブログ (313件) を見るずっと興味があったので読んでみた。脳の視点から記憶…

いいのか,悪いのか・・・

本日は新宿にてとある打ち合わせを行った。終了は18時。ほかの参加者から「今日長崎まで戻るんですか?」と驚かれたが,なんてことはない。スカイネットアジア航空による最終便19時25分にて帰ることができる。もっとも家に帰るのは23時頃だから,5時間かけて…

evidence based

三田キャンパスで行われた慶應大学の教員養成GPのシンポジウムに参加した。予想通り,雰囲気のある大学で,なかなかいいところであった。 私立大学の教職センターによる取り組みの紹介であったが,教員養成課程との違いをだいぶ感じた。自分の大学の取り組み…

「教え方教室」がwebに掲載された

夏に熊本で行ったデジタル時代の授業創造講座(教え方教室)がネット上に出ていた。

明日の教師を育てる

明日の教師を育てる―インターネットを活用した新しい教員養成作者: 鈴木真理子,永田智子出版社/メーカー: ナカニシヤ出版発売日: 2007/04メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る副題にあるように,教員養成における教職の授業において,インター…

プサンが見えた!(対馬訪問)

園屋先生@鹿児島大学と藤木先生とで対馬を訪問した。これで何回目になるだろうか。寒かった。市教委訪問,26日にワークショップを行う豊玉文化会館の下見,久原小学校における授業参観と1月に行う遠隔実践授業の打ち合わせをこなした日帰り旅行。有意義な訪…

デジタル教材活用講座

2時間目の「教育方法・技術論」の授業において,NHK教育のベテラン制作者と現場の小学校の先生を特別講師とした「デジタル教材活用講座」が行われた。これは,今年から大学を現場として行われる取り組みで,うちを含めて全国5大学で計画されていたものである…

教員として研究者として(ICT活用にかかわる特別講義を受けて)

このサイトでも触れているように,金曜日の夜6時からSCSを活用した教育工学特別講義を受講している。今回の講義は高橋さん@富山大の「初等・中等教育におけるICTを活用した学習指導の効果」であった。 国内外の豊富な具体事例を写真や動画で紹介しながら,…

横浜市での受験

学部ホームページの下段「最新情報」に小学校教育コースの受験を横浜市でもできる,というニュースが報告されている。 長崎大がなぜ横浜で?と思われるだろうが,結構同窓会組織がしっかりしていること,ここ数年でもそうとうの学生が受験し,実際に合格,勤…

教職大学院

朝日新聞 読売新聞 長崎大学も認可されている。追って募集要項などが出ることになるであろう。

実践と研究のかけ橋を築くのは難しい

昨日,授業をふたコマ済ませたのち,佐世保に向かった。小中全教員にコミュニケーション能力育成のためのガイドブックを作るのであるが,作成は道半ばといったところ。この手の本は大体作っても読まれない。そのために(もちろん,本を作った後の工夫もある…

児童生徒の携帯電話やパソコンの利用状況について

長崎県教委(PDFファイル)。 中3で3割の生徒が携帯電話を持っていると回答している。少ないと思えるのは地域性の問題であろう。家庭で自分だけで利用できるパソコンの割合が高いという印象を持った。

保護者説明会

この時期,3年生の保護者に対する説明会が催されるのが恒例になっており,連休の中日である本日に実施された(まあ遠くの人は気やすいと思うけれど)。全体説明会の後,保護者個々との面談が実施され,私も外回りや面談を担当した。今日は好天に恵まれて助か…

企業内人材育成入門

企業内人材育成入門作者: 中原淳,荒木淳子,北村士朗,長岡健,橋本諭出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2006/10/20メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 84回この商品を含むブログ (43件) を見るオビに「あなたの会社に人を育てる科学はありますか?」…

休日(?)出勤

今日は祭日であるが,授業の準備,学生の卒論指導に明け暮れた。普通なら平日。祭日だから休むという発想は捨てたほうがいいだろう。 卒論も佳境である。進捗状況が遅れているものは,それなりに努力を払わなければいけない。最終的には僕の指導に責任がある…

学園祭

学園祭で,授業は休講だったが,2つの会議があった。その間も事務作業に追われた。 ゆとりのない生活だなあ。ちなみに,明日も出勤。学生の論文指導。 学園祭というのは運営をしている人たちがそれを楽しむという祭りである。昔からそう思っていたが,教員…

これも仕事

週末に行われる保護者説明会の資料の準備。情報メディアコースの学生担当として。あとは当日に面談を行うのみである。

ユビキタス社会の情報モラル

ユビキタス社会の情報モラル作者: 宮田仁出版社/メーカー: 一橋出版発売日: 2005/09/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る

大人が知らない携帯サイトの世界

大人が知らない携帯サイトの世界 ?PCとは全く違うもう1つのネット文化? (マイコミ新書)作者: 佐野正弘出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2007/09/08メディア: 新書購入: 3人 クリック: 79回この商品を含むブログ (35件) を見る

12歳からのマナー集

12歳からのマナー集―インターネット、ケータイから、電車内マナーまで (PHP文庫)作者: 多湖輝出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2007/07メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る

1年ぶりに

http://d.hatena.ne.jp/kostera/20061207以来(かな?)会議をすっぽかしてしまった・・・。しかも,事前に出席するように促されていたにも関わらず。救いは大方情報として知っていたことだったこと。 どうすればモノ忘れを防げるのでしょう。