2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

宮崎県で講演

宮崎県情報教育研究会の夏季特別研修会にて「教育の情報化を踏まえた 授業デザイン」というタイトルで講演した。約60分,ICT活用と授業デザイン,電子黒板の利用等についてお話しした。久しく長く講演をしたことがなかったので(おいおい,普段どんな授業や…

学びcafe

長崎の学校の先生方が集まり,学びcafeという月1回の研究会が行われている。twitter上で実施していることは知っていたが,この度会の中心的役割を担っている附属中学校の田中先生(しかし,付き合っている先生に「田中先生」が多いな)からお声がかかり,「…

つくつた打ち合わせ

島原から田中先生に来てもらい,ゼミ生の野中さんとともにつくつた打ち合わせ。パナソニック教育財団の「つくって伝える学びの質的向上を目指したルーブリック連動型Web教材の開発」(代表:稲垣忠)の分担者となっており,長崎チームでは,表現力向上のため…

T21プロジェクト

児童ひとり1台のタブレットPCを教育の中でどう活用していくかについて研究を進めるT21プロジェクトの中間報告会が開催された。Tは確か,テクノロジーとなんかの略だそうだ。和歌山県がフィールドとなり,4つの学校でそのプロジェクトが進められるが,各校に…

教職大学院修了生による特別講義

現職教員院生が受講する「教育の方法と評価II」では,修了生による特別講義を実施する試みを昨年度から進めている。 今回来ていただいたのは,松尾博愛教諭(対馬市立鶏知中学校)。一昨年度1年プログラムにて修了されたのち,離島勤務となり,現在2年目であ…

教職実践演習で「教師としての使命感や責任感,教育的愛情等」を扱う

本年度からうちの大学では,4年生対象の「教職実践演習」がスタートした。この詳細な説明は文科省のページに詳しいが,うちの学部では,下記の4項目をそれぞれ3回ずつ分担して行うという方針となり,私は?を担当するように,そしてその責任者として取りまと…

ICT活用を研究の主軸に据える中学校

諫早市立飯盛中学校を訪問した。お付き合いは一昨年度にさかのぼる。昨年はパナソニック教育財団の助成を受けた。今年も諫早市の研究指定は継続され,秋に発表会に取り組む予定となっている。 本日見たのは数学の授業。単元ももう終わりに近い授業であり,知…

コミュニティデザイン 人がつながるしくみをつくる

コミュニティデザイン―人がつながるしくみをつくる作者: 山崎亮出版社/メーカー: 学芸出版社発売日: 2011/04/22メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 15人 クリック: 340回この商品を含むブログ (46件) を見る久しぶりにいろんな本をとってみて読んでみよ…