SCSの授業を見る

今日から授業開始日。朝,僕と同じ情報メディアコースの全先生がゼミの学生さんと共に来室。全学の授業で構成主義的な授業を展開したいという。全先生は地図システムなどの開発を研究されているが,情報と構成主義のかかわりは深いと見て,独自に勉強をされてきた。なんと久保田先生@関大の本を読んできたという。この前,そういうことをお互いに話していたこともあって,授業設計に関するアドバイスをお願いされた。今後一緒に活動することができるといいな。全先生は着任後初めてお会いした情報の唯一の先生だったが,この先生も良い方でよかった。引き続き,先週やっていたものと別の調査分析。結果が思わしくなかった。これは国際会議のプロポーザルとする予定だったが,今出しているやつがどうやら通ったみたい(正式連絡なし,サイトには掲載)なので,思い切って捨てようかと思う。午後から部屋の掃除。結構片付けたつもりだったのに,朝,全先生に「全然片付いてないですね・・・」といわれたのがちょっとショック。ビフォーを写真におさめときゃよかった。前はすごかったんですよ・・・。授業の準備を始める。学部の授業は履修者数がほぼ判明。どちらも20名以下。これまでにあまりなかった感じだが,どうなるだろう。夕方,コンピュータサイエンスという講義の手伝い。SCSを使った授業だが,手伝うことのできる先生方が同時刻に他の授業を持っておられるとのこと。今までe-learningファンダメンタルなどを受けてきたが,初めてSCSの運営側に回ってみる。2地点接続であれば問題ないような感じがした。目指せ,SCSマスター。夜は相変わらずコナミスポーツに通い続ける。今日はカウンセリングというのを受けた。体力などがどの程度あるか。体脂肪が少し高いのが難点だが,心肺機能はなんと20歳。マイナス9歳ですよ。ウヒヒ。1年で体質が変わったなあ。体重も7,8キロくらい減ってるんですよ。それでも結構食べていて,最近,おなかがすぐ減ってしまうのが悩みです。