マルチメディア情報処理

視聴覚とデザインの中でもWebと色彩にチャレンジしてみた。リンク集にニュース,コスメ,陶芸などのホームページのカテゴリを6つ用意し,各カテゴリ中に4つから6つのリンクを設定した。その中でどのような色をどのようなバランスで使われているかをまとめさせ,サイトに共通点はあるか,どのようなイメージを受けるかを考えさせた。最後に色相,明度,彩度の説明のみを行っておき,関連HPで学習すること,これからの実習はただHPが作れることだけではなくて,センスに関係なく根拠を持って作ることの必要性を説いた。あまり最後の説明を用意していなかったことが反省点。またXOOPS上のファイルの確認をミスし,違う授業のファイルがのってしまっていたことも問題だった(終了後,対処)。次回から教育実習のため3分の1が欠席する。正直自転車操業なので,全体のストーリーが見出せていない。学生の技術力とも相談する必要があるし。なお,本授業は資格試験の性格(デジタルコミュニケーション検定,CG関係の検定)も持つので,知識テストを50%配分している。6月ごろに問題を公開する予定にしている。