First Student

朝からPC室関係の委員会。短期集中の仕事になりそうだ。メディア論。メール整理,科研書類修正。14時30分よりフィリピンからの留学生。私が指導教授となる。なんと長大では(でなくとも)私が受け持つ初めての学生ということになる。もっと早くから合えればよかったが,どうしてよいかこちらも分からなかったので,今日になった。取り持ってくれた留学生センターの先生に感謝。つたない英語だったが何とかコミュニケーションをとることができた。ICT Educationを専攻とするセカンダリの現役の先生(ネグロスの人)。10月から1年半の予定。初めの半年は日本語の勉強が相当ハードそうだ。ムリをせずやってほしいので,今日はとりあえず,日本とフィリピンの教育システムの情報を交換した。フィリピンのほうが2年セカンダリの期間が短いこと,パソコンの施設が貧弱なこと,ネットにつながっていないことなどが分かった。コンピュータスキルを教授するためのInstructional Materialに興味があるとのこと。長崎の土地を開拓し,そういう学校にも連れて行ってあげようと思う。しかし,英語力が要求されそうだ。みなさんにお助けを求めます。情報教育関連の政策が良くわかって,英語になっているものはありませんか?事務処理,修正した科研書類を提出。合間にひっきりなしに人が訪れたり,内線がかかったり。授業のコメント整理など。先週末からの風邪気味の日々が続く。