大学での情報モラルに関するFD(環境科学部にて)

最近卒業生から「更新が少ない」とお叱りを頂いたので,たまには書くことにしよう。
環境科学部の「インターネット社会における情報モラル」と題したFD講演会に呼ばれた。近年は大学でもソーシャルメディアを使う人が増えてきている。普及の遅いと思われる教育学部の学生ですらも,Facebookの利用をはじめている。
この中で,学生への対応や広報のあり方をはじめ,学部の諸問題を検討するFDの講師として呼ばれた。
私はもともと初等・中等教育を対象とした情報モラルの話をすることはあるが,大学ははじめて。お引き受けしていいのかと思いつつ,メリットに触れながら,影の部分などについて話した。これを準備するにあたって思ったのが,こうした情報メディアに関わる問題は,学内の様々な委員会業務と関係しており,これまでのやり方では対応できない部分もあるという事である。
他学部や全学にこうしたメディアの活用を考える機会が広がってほしいと思った。しかも,影ではなく,光の側面を考えた取り組みがどんどん広がってほしい。