JSET研究会(山口大学)

JSET研究会のため,山口大学へ。発表もしないのに行ってしまった・・・反省。情報モラルが研究テーマであったが,色んな実践は増えてきているけれども,研究レベルのものにするのは難しいなと思った。いわゆる情意面をどのように育むかというところだから,それに対して目に見える成果を残すのは難しい。藤村先生@鳴門教育大学情報モラル教育実践ガイダンスに関する発表に質問をさせて頂いた。内容が充実してきているのはわかる。ただ,現実的な学校の取り組みからどれにまず手をつけていかないといけないのかをかなり間口を狭くしてはっきりさせたほうが良いのではないか,ということを述べた。その対策も行われているとのこと。小柳先生@奈良教育大学の発表は,教員養成のこれからの方向として貴重なご提案だったと思う。うちは20歩ぐらい遅れているような気がするが。ただ内容がその仕事に関わる人しか理解出来ない面もあるので,もっと多くの人と議論できるようなテーマになっていかないといけないようには思った。あと,今期の研究会から委員長のメッセージもあり,質問力の向上を図ることになったが,その先頭に立たれている植野先生の質問には学ぶことが多かった。