飯盛中学校訪問

出発間際ではあるが,レンタカーを借り,大きな荷物などの処理を済ませ,諫早市立飯盛中学校へ。同校はパナソニック教育研究財団の指定を受けて,ICT活用,グループ学習などに関する実践研究を進めている。出国前に授業のイメージについて,研究主任の田中先生と議論をするため,訪問した。
午前中に柱の一つであるライフスキルの授業を参観した。「自信とは」ということで,僕自身にとっても耳の痛い話(笑)要は自己効力感に関する授業なのだけれど,中学生ではこのように自身に向き合う授業も必要なのだろうなと思った。
午後からは田中先生自らの授業で第一次世界大戦に関するものを参観した。第一次世界大戦に関する先生の知識の整理を受け,それを生徒自身がコンセプトマップの形に整理し,文章化し,説明できるようにする。それをグループで吟味するという形になっていた。すでに一斉指導場面でICTの活用はなされているので,先生がどのように生徒の思考をイメージしているのか,それを踏まえた授業づくりになっているかについてコメントした。
残念ながら参加者は少なかったが,今後の授業について少しイメージができてきたのではないかと思う。今年は中間発表会とのことであるが私が留守の間も頑張っていただければと思う。