Rainbow Wahine

Stan Sheriff Center

(写真は試合の行われたStan Sheriff Center。大学構内で、研究室から10分弱。本格的な体育館!)
今日も雨が降ったりやんだり。雨季とはいえ、まさかこんなに雨の毎日になるとは思っていなかった。。。
大学で普通の生活をしていると、ぼちぼち書くことがなくなってきた。よく考えたら、部屋からほとんど出ずに、勉強したり、報告書書いたり、大学(長崎のほう)の仕事をやったりしていた。こちらに来るときはすべてをおいて出かける気だったけど、そうもいかなかった。まあ当たり前ではあるが。ただ、それぐらいの心意気でこないといけないなとは思う。特に今日は報告書の執筆に時間をかけた。
今日は夕方、大学構内のスタンシェリフセンターに行った。バレーボールの試合を見るため。ここハワイではプロスポーツのチームがなく、みんな大学スポーツでUHチームを応援することが多い。特にアメフトが熱狂的で、明日も試合があるが、毎日スポーツニュースのトップはそればかり。先日も野球のワールドシリーズをやっていたが、それでもトップニュースはUHのアメフト。地元愛が強いね。
ということで、これも経験ということで、昨日チケットを購入し、バレーボールを見に行くことにした。チームの愛称はRainbow Wahine。ワヒネっていうのはハワイ語で女性という意味。(ちなみに虹はハワイでは身近にあるもの。車のナンバープレートなどもそう。今日、雨上がりに虹が出ていたが、珍しいことではない。)この女子バレーボール、UHはいつも強く、かなりの好成績を収めている。
今日はUHとHPU(Hawaii Pacific University)との一戦。それに先立ち、UHの卒業生同士の一戦が行われた。昔はすごかったんだろうけれど、まあみんな大きいですね(苦笑)でもいいコースにボールを飛ばしたりして盛り上がった。休憩時間はビールとこのセンターの名物のナチョスを食べる。おなかいっぱい。
そしていよいよUH vs HPU。結果は3-0でUHの圧勝。でも、いろいろと見せ場があって盛り上がった。双方のチームの応援も楽しく、ブラスによる音楽もあった。試合前には国歌斉唱。いいプレーにはどちらにも惜しみない拍手。マッチポイントでは観客全員が立ち上がって応援。これがアメリカ式なんだろう。また、ハーフタイムには、体育館内で風船を飛ばしたり、イベントがあったりと大変楽しく過ごした。日本のパリーグもこのような形を目指しているんだろうと思う。
学生時代関西大学にいたときは、キャンパスが離れていて、「大学」に所属している感覚はなかった。長崎大学でも、大学全体を意識することはまるでない。初めて「大学」というものを体感した。帰るときは結構UHグッズを持って帰ったりするんだろうな。しかし、HPUの人、ちょっとかわいそうだね。同じハワイなのに・・・。HPUのホームゲームはあるのかしら。
結構楽しい経験をした。一度アロハスタジアムフットボールも見てみたいし、これからバスケットボールのシーズン。帰る間際には野球を見ることもできそう。今度はどうしようか。