2010-01-01から1年間の記事一覧

食事のこと

こちらに来て20日たった。ハワイに来ても毎日海にいるというわけではないから、本当にハワイにいるという気がしない。今まで持っているハワイのイメージが強いんだろう。天気は毎日快適快適。 周りの先生で来ていない人も多いけど、出勤日数とか関係ないんで…

久しぶりに勉強した感じ

昼間は毎日暑く、同じような天気が続くけど、それでも朝晩が涼しくなってきた。お正月にハワイに来る人って、泳いでいるんだろうか。今の調子でいくと入れるのかな、と思うけど。昼間のワイキキなら大丈夫かもしれない。ちなみにヒルトンハワイアンビレッジ…

来週が思いやられる

大学へ。飛行機の予約についてUAに電話。日本語のサポートがあったので電話をしてみたら、態度があまり良くなかった。本当に来週の旅程は大丈夫だろうか。ちょっと心配。 Curtis先生が部屋に来てくれたので、少しお話。先に予約した旅程というのは、来週開催…

新聞やテレビを楽しむ

今日は日曜日。ゆっくりすることに。まだ日本の疲れが抜けきっていないので、ワイキキの端にあるマッサージに。ヒルトンハワイアンビレッジの近くで、今ここがストライキをやっているというのが結構話題となっている。10数人がずっとまわりながらガンガンや…

ビショップ博物館

本日はお休み。朝市に行くなんていうプランもあったけれど、とりあえずの食べ物はそろっていたりするので、文化的なものに触れてみるということに。バスCityexpressBに乗り、ビショップ博物館へ行ってきた。サイトにもあるように、日本語が充実しているが、…

アロハデビュー

いまだ慣れないのが明け方の部屋のうるささ。ホノルルの朝は早い。日本では特に疲れているせいもあり、まったく起きないけど、こちらでは必ず起きるのは大体6時過ぎ。今日は5時半に目覚める。ここから1日過ごすほど気も張っていないので、部屋を移動し、極力…

授業に初参加(遠隔共同学習の参観)

大学へ。今日も暑い。なんといっても日本時間で本日が科研の締め切りだったので、頑張って書く。予想よりもワードによる文字崩れがなく、少しずつ進んだ。少し経った頃に、僕を研究員として受け入れてくれたCurtis先生が部屋にやってきてくれた。国際会議に…

express(?)でカマアイナ

朝早くからダウンタウンにあるState ID Officeへ。ハワイ州のIDをもらうため。今のところハワイでの運転免許をとる予定がないので、Social Security Numberもとらないということで、身分を証明するものがパスポートしかない。それをいつも持っていては大変な…

ほんとの事件/英語クラスに挑戦

まずは昨日、この日記を書いた後の寝る前の話から。毎日事件事件と書いていたら、本当に事件が起きてしまった。なんだか外が騒がしいと思ったら、家の前の交差点にパトカーが止まっている。そしてそのパトカーの台数は増えていく・・・。裸の人が腕を後ろで…

やはり英語につかれる

今日アメリカはコロンブス・デーという祝日(10月第2月曜日)。ところが先週大学の事務で説明を受けた際にもらった祝祭日一覧表を見ると、載っていない・・・。どっちやねん、いや自分には関係ないからどっちでもいいわ、と思いながら大学へ。道中、私立学校…

中期滞在者におすすめハワイ本

今日は日曜日。バスに乗って足を延ばそうかと思ったのですが、雨が降って出遅れたり、昨日の疲れが取れなかったりでのんびりとしていました。そもそもバスが待っても来なかったせいもあり。ふらふらとあたりを回ってスーパーに行って終わり。この辺りはオバ…

休みの日も何かが起こる

今日は土曜日。朝からテレビをつけると、アメフト、アメフト、アメフト・・・一体何チャンネルやってるんだろうか。大学のアメフトがシーズンに入ったようで、その放送と、ハワイでの高校の試合がいくつもやっている。スポーツのニュースもこの話題ばかり。…

なんだか違う感じの金曜日

うるさくて早朝に起こされるパターンが毎日続く。急いでいるわけではないので、毎日二度寝。思えば、今までの人生で最も交通量が多いところに住んでいる。海外に住むことの問題ではなく、住むことそのものが大きな環境の変化の一つになっている。なんだかな…

研究者としての人生を考える

大学に行くのがちょっと慣れてきたこともあって、今日は道を変えるが、大誤算。道中は暑く、いつもより遠回りになってしまう。しかし、暑い。今日も30度を超える。まあ日本のような蒸し暑さではないけれど。 午前中はデスクワーク。保険屋対応など。うまくい…

大学という場所を考える

今日も早朝に起こされる。ガンガン音がするから目覚ましかと思いきや、轟音をたてて走る車だった。。。朝の4時くらいに。これが気にならなくなったら少しはなれるのかね。 本日も大学へ。日本から持って行ったスキャナとハードディスクをセット。保険の書類…

大学散策、ケータイの利用

朝はマンションの周りのあまりの交通量に起こされる。といってもいい時間だけれど。近くに有名な私立学校のキャンパスがあり、どうやら早く(7時ごろ)から送り迎えの車が激しくなっているようだ。 今日は歩いて大学へ。部屋の前の札が久保田先生から僕に変更…

初めてのUH

朝7時に起床。というか、ほとんど眠れず。緊張なのかと思いきや、時差ボケのようだ。言ってもほとんど1日違うのだから、と思っていたけれど、ネットで検索してみると結構あるので、驚いた。長いのだから、徐々にあわせていくしかないだろう。 朝食後、大学へ…

TheBusにて行動範囲を拡大させる

本日は日曜日。本日も朝ぐっすり寝てしまった・・・。なかなか本調子にならない。無理に合わせないようにするのが一番だろうな。まだ「日本時間では〜時」とか考えてるから。 午前中、洗濯をしようと思ったらいきなり雨。結構強いが、短時間で止む。これが毎…

近所をぶらぶら

ハワイへきて、はじめての朝は近所をぶらぶら。フードランドという大きなスーパーが徒歩10分ぐらいのところにあって、簡単な買い出し。MAIKAIカードというのがあれば、結構な商品が安く購入できる。といっても物価は結構高い。あと、重さの単位と売り方がわ…

ようやくハワイに到着しました

午前4時起床。また荷物をまとめ、グアム空港へ。今度は一応国内線としてホノルルに向かう。いやー機中が寒すぎる。周りの人、半袖短パンで何ともないんかな。食事も間食みたいな、おかしみたいなのばっかで、これ全部食べてると太りますな。この寒いのにアイ…

トランジット

とうとうリフレッシュ研修の5ヶ月半がスタートした。いよいよハワイに向け,出発の日。早朝起床し,荷物の最終準備。重いのなんの。住まいから下に降りるまでの階段が一番大変だった。帰りは自分で持って帰るのはやめて宅配サービスを使うだろう。 あたりま…

いよいよ出発―楽しんでこよう

今,大学の研究室にいる。 明日より,ハワイに向けていよいよ出発する。この1カ月の準備などはいろいろと大変で,本当に疲れた。今でも到着できるかどうか,いささか不安なところがある。 今日は事務書類を完了させたり,さまざまな先生方へあいさつに回った…

飯盛中学校訪問

出発間際ではあるが,レンタカーを借り,大きな荷物などの処理を済ませ,諫早市立飯盛中学校へ。同校はパナソニック教育研究財団の指定を受けて,ICT活用,グループ学習などに関する実践研究を進めている。出国前に授業のイメージについて,研究主任の田中先…

異動届&運転免許証&車のこと

役場に海外への異動届を出しに行った。といっても,普通の転居と変わらない手続き。行き先「アメリカ」とだけ記入。無事に受理される。帰ってくるときは同じ所にパスポートを持っていけば良いとのことらしい。この間,住民税が免除されるのかと思いつつ調べ…

携帯電話はどうするの?(国内編)

僕の場合は人とのやりとりに殆どケータイメールを使わない。でも,帰ってきてから番号が変わるとさすがに困る,という感じの人間です。契約しているのはauです。電話機は海外で利用できないし,利用出来るものにしたりしたら,結果高くつきます。今まで海外…

大学院入試

本日大学院入試が行われた。業務の詳細は書けないが,担当するコースではこれまでと比べても多くの受験者があった。大学院といえば,昔は内部からの進学が多かったのだろうが,今は出身校も多様化している。それにあわせてまた指導のスタイルも変えていかな…

日本で迷う

出発に向け,日本国内でも引っ越したばかり。毎日なれぬバス通勤中の日々である。 昨日,思わぬ失敗をした。 大学裏のバス停で待ち合わせていると,少し遅れ気味でバスがやってきた。空港バスのようななかなか良いバスで,これから帰りはこの時間,このバス…

教育工学会雑感

18日から20日にかけて,日本教育工学会が金城学院大学で開かれた。綺麗だけではない,品のある大学だったように思う。快適に過ごすことができた。以下,雑感。 特に初日のシンポジウムにおいて,教科教育とICTのことが取り上げられたが,自分の方向性がまち…

日本教育工学会での関連発表

明後日から,日本教育工学会の全国大会が,愛知の金城学院大学で開かれる。自身の関連発表は以下のとおり。 1a-106-06 VR空間探索における対象物への接近距離に関する検討 藤木 卓 [長崎大学], 元井 良行 [西日本電信電話], 寺嶋 浩介 [長崎大学], 小清水 貴…

海外に行くタイミング

なぜ,海外に行こうと考えたのかについて,記しておこうと思う。 多分,周りの環境がそうだったからに違いない。「若いうちに」ということは常に言われていた。海外行きは常に心のなかにあった。ただ何も無しにいっても何もないことも理解しているので,目の…